
雪が降ったって、雨が降ったって、時期が来ると梅は咲き誇るのですよね。
今日の空は真っ青。近所の公園にある梅は天に向かっていっぱいの花をつけてくれてます。
私にとって梅の花の香りは幼い頃の懐かしい香りなのですが、皆様はいかがですか。
人にはそれぞれ香りの思い出ってありますよね。
私はこの香りをかぐと、一瞬にして幸せホルモン全開になります。
なので、梅を見るとなんとしてもかぎたくなるのです。
梅はあまりに儚い香りなので、鼻をググッと近づけないとわからない時と、風に乗ってふわっと香る時があります。今日は風もなく、全く香らず。
しかも高い位置で咲いているので、背伸びしてみてもダメ(涙)
助走して飛び上がったら、少しでも近づくかもと思ったけれど、この歳ではどうなんだろう。。。
はたから見ても残念な姿に見えちゃうんだろうな(笑)
梅の木はお花をつけてない時は、ほとんど枯れているように見えて、大丈夫かい!とツッコミを入れたくなるのですが、
実はそんなこと全くなくて、毎年エレガントに優しく、穏やかに咲いてくれます。
そっか、人も同じで年齢とともに外見は違ってきても、内面にもつ暖かな思いや優しさ、強さはおんなじに持っていますもんね。
今日も頑張ろうと思えたひと時でした。
さて、今日からスクワットでもして、足腰鍛えようっと。
アロマトリートメントの相談はお気軽にね。
シエコ