人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
美味しい日々
shiekona.exblog.jp
ブログトップ
何でもない日常を綴ります。食べ物や動物、アロマ他。
by shieko
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
December 2011
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
食べ物
動物
日常
アロマ
未分類
以前の記事
2022年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
日常
その他のジャンル
1
将棋
2
米国株
3
金融・マネー
4
コレクション
5
ライブ・バンド
6
不動産
7
ネット・IT技術
8
認知症
9
哲学・思想
10
中国語
ブログパーツ
最新の記事
ココナッツフラワーパン
at 2022-02-27 16:02
研修会とお弁当
at 2022-02-19 15:31
梅の香り
at 2022-02-16 13:28
ただいま!
at 2022-02-02 15:49
ブログが引越しました。
at 2012-01-12 20:15
ファン
記事ランキング
ナオの口タプタプ
ナオの口びるは可愛い。 ...
ジャスト伊豆
母ネタが続いているので、...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2011年 12月 ( 25 )
>
この月の画像一覧
31日夜
2011年12月31日
本日の料理、モロッコ産オリーブとスペインのスパークリングワインで乾杯。 ...
31日午後
2011年12月31日
昼前に母到着。さっそく玄関のお花と、お部屋の五葉松を活けてくれ、ぐっと部屋...
31日朝
2011年12月31日
今年最後の日。天気良くて良かった。 ボーイズの一人は今日も早朝からコミマ...
巣鴨地蔵通り
2011年12月30日
今日もボーイズの一人はコミマにGO! 明日の最終日も行くのだそうです。 ...
スペトリ
2011年12月29日
今日は一年頑張った自分へのプレゼントの日。 aromaの先生に「全身スペ...
東京ビッグサイト
2011年12月29日
今日のボーイズは早朝4時に出発し、東京ビッグサイトへ。 コミックマーケッ...
仕事納め
2011年12月28日
今日は仕事最終日。 朝から四人でたくさんの作業を終了。 今年はよく働き...
作戦会議
2011年12月28日
寮のおばさんとなった私。 ベルギーからのボーイズ達は、着いた翌日に下着の...
ニッポンのカレーなのだ
2011年12月27日
昨日のオット作のあん肝は、生のあん肝を蒸してね、レモンやサワークリム、塩、...
まかない
2011年12月26日
一ヶ月ほど前、オットが突然「昼の外食は飽きましたから、毎日作ります」と。 ...
水餃子
2011年12月25日
ベルギーから男の子三人到着。 夫の息子とその友人たち。友人は中国人とベト...
aromaのクリスマス会
2011年12月24日
昨日はaromaのクリスマス会&忘年会。 愉快で暖かい仲間たちの集まり。...
ガス風呂給油機故障
2011年12月22日
お待たせしましたぁ〜(笑ってね)。 掃除機、水道の蛇口、エアコン、石油ス...
忘年会
2011年12月20日
今夜は会社の忘年会。いつもの四人で終業後お出かけ。 文京区千石にあるビス...
朝のワンとニャン
2011年12月19日
朝、起きてすぐ石油ストープつけて、その前にたたずむ私。寒いからね。 気が...
誕生日
2011年12月17日
今日は夫の誕生日。 午前中、私はaromaのレッスン。夫は仲間とペタンク...
石油君その後
2011年12月16日
石油ストープって、すごい力ね。 3つの部屋を通して、すべて暖かくなるの。...
石油
2011年12月15日
ガスストーブ、オイルヒーター、エアコン、火鉢(炭)、と各種の暖房機が我が家...
霞ヶ関
2011年12月13日
今日は久しぶりの霞ヶ関へ。 外務省に初めて入った。警備がすごいのね。 ...
家電の寿命
2011年12月12日
家電が壊れる時って、同時ねってよく聞く。 我が家も、いまその時期のよう。...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください